2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 59
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 4 5 6
    8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード
    本日、『国による追加の物価高騰対策等を見据えた緊急要望』を実施。

    府議団を代表し、大橋政調会長と私で行いました。
     
     
     令和5年11月の全国の消費者物価指数は前年同月比で2.5%上昇しており、依然として物価高騰が続いています。


    物価高騰によって食料品や日用品などの生活必需品や電気・ガスといった日常生活に必要不可欠な経費が増大しています。


    こうした経費は節約することはできても、大幅に削減することが困難であるため、特に子育て世帯などの所得の低い方々に大きな影響を及ぼしています。


    また、令和5年の全国企業倒産(負債額1,000万円以上)の件数は、前年比35.2%増の8,690件となり、そのうち物価高による倒産も645件と前年と比較して約2.3倍増となっている。原材料価格やエネルギー価格が高騰し、原材料の調達コストや製品の輸送コストが増大しており、企業を取り巻く経営環境も引き続き厳しい状況にあります。


    国の補正予算において、我が党の主張が反映され、物価高騰対策として重点支援地方交付金が増額されたところです。


    これまでも公明党府議団から地方創生臨時交付金を活用した物価高騰対策について要望し、府として様々な対策に取り組んできていますが、昨年11月に閣議決定された「デフレ完全脱却のための総合経済対策」を踏まえ、府として更なる対策を講じていくべきであり、下記の通り要望しました。
     
    1.子育て世帯は所得が低く、物価高騰の影響を強く受けているため、18歳以下の子どもたちへの米等の配付や子ども食堂への支援や府立学校における給食無償化の支援を実施すること。


    2.賃金の伸びが物価上昇に追いついておらず、依然として賃金水準の低い若者の生活は厳しい状況にある中、高校・大学時代に奨学金を借りた若者にとって、働きながら奨学金を返済することは大きな負担となっているため、府として負担軽減を支援すること。


    3.コロナが5類に移行し、徐々に経済活動が活発化してきているが、人材不足が深刻化している。労働環境の厳しい中小企業では新たに優秀な人材を確保していくことが難しいため、従業員のスキルアップや業務効率化など、中小企業における生産性向上や賃上げに向けた環境整備を支援すること。



    4.経営基盤の脆弱な中小企業は、経営環境の変化に即座に対応することが難しく、資金繰りの悪化や売上減少や製品・サービスの質の低下などを招きやすい。物価高騰が長期化する中、中小企業を存続・発展させていくため、府として経営基盤の強化を支援すること。


    5.燃料費の高騰により、中小企業は多額の電気代を負担している。中小企業において省エネ対策を進めていくことは、電気代の節約だけでなく、府内の二酸化炭素排出量の1/4を占めている中小企業の脱炭素化の取組みの加速化にもつながるため、府として支援すること。


    6.特別高圧で電力供給を受ける中小企業は、高額な電気料金を負担しており、国の激変緩和措置も講じられていないため、エネルギー価格の高騰の影響を強く受けている。府として支援を実施すること。


    7.LPガスについても、特別高圧同様、国の措置が講じられていないため、府としてLPガス利用者への支援を実施すること。


    8.バス等交通事業者では、燃料費高騰の影響などにより厳しい経営状況に置かれており、ドライバー確保が難しくなっている。府としてバス等交通事業者の人材確保について支援すること。
    寝屋川市西地域における浸水対策の新たな根幹施設として、古川雨水幹線バイパス管を整備する事業を実施しています。

    本日はその現場を市会議員の皆さんとともに視察してきました。

    本掘進に入る直前のシールドマシンを見学できるのは、貴重な体験です。

    昼夜を分かたず、寝屋川市の水害被害軽減のために働かれる方々が無事故無災害で工事を完了できることを祈ってまいります。
    本日、11時から第70回 寝屋川市 #成人式 を前に杉参院議員、市議団と街頭演説を行い、新成人の皆さんに祝福のエールを送りました。

    市民会館での成人式での20歳代表の若林さんの挨拶が、素晴らしかったです。

    『感謝を忘れずに今を大事に生きる』グッと胸にくるものがありました。

    次代を担う若者が活躍できる政策を全力で進めてまいります。
    大阪府 #薬剤師会 新年互礼会に公明党の議員と共に参加。

    地域の医薬品の提供拠点として、また、かかりつけ薬局として薬剤師会の皆様は府民の皆様の生命と健康を守るため日々、尽力されています。

    災害時にあっては災害薬事コーディネーターの役割は今後、益々重要となります。

    薬剤師会の皆様のご意見をしっかりお聞きしながら、第8次医療計画に反映できるよう取り組んでまいります。


    昨日は大阪府 #医師会 の互礼会、本日は #歯科医師会 の互礼会に多くの #公明党
    議員と共に参加いたしました。

    党を代表して石川ひろたか大阪府本部代表が挨拶。

    能登半島地震の被災者への医療的支援には医師会、歯科医師会の皆様のお力が必要です。

    行政、議員が連携しながら取り組みに尽力してまいります。
    本日、午後から3団体の皆様からご要望をお聴きしました。

    大阪府私立幼稚園連盟から令和6年度の予算要望

    大阪バス協会から重点支援地方交付金を活用したバス事業者への要望

    全国自動者交通大阪地方連合会(ハイヤー、タクシー、観光バス、自動車教習所で働く仲間で組織している労働組合の組織)の皆様からライドシェアの議論に関する要望

    様々に意見交換をさせていただきました。2月議会に向けて、しっかりと議論して要望にお応えしてまいります。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    /