2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 59
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 4 5 6
    8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード

    桜花爛漫のもと、成田山大阪別院明王院にて開催された『寝屋川市茶道協会 七十周年記念茶会 』へ出席させていただきました。

    茶筅供養・物故者供養の後、菅相庵での薄茶席へ!

    会長から茶道の作法を教えていただき、日本古来の茶道の奥深さを感じました。
    点野団地の福祉親睦会に辻谷市会議員とともに参加。

    公明府議団がこれまで一貫して訴えてきた『府営住宅の保証人が不要に』なったことと

    『既に入居されている方についても保証制度が廃止された』ことをお伝えすると、皆さん、本当に安堵されていました。

    お弁当をいただきながら『歌あり、落語あり』で楽しいひと時になりました。

    辻谷議員と一緒に様々な生活相談等をたくさんお受けしました。

    なかでも、能登半島地震で石川県から避難されている方もおられ、大変な状況を伺いました。

    これからも寄り添う相談を心がけてまいります!
    昨日、『こども誰でも通園制度』のモデル事業をされている 高槻双葉幼稚園を府議団で視察させていただきました。実施にあたり、様々な課題を教えていただきました。 

    その後、『高槻島本夜間休日応急診療所』を視察。

    ここは昨年4月に移転し建てられた施設で、地域の医療機関がお休みの夜間・休日に起こった発熱やケガなど、入院を必要としない軽症の救急患者(内科、小児科、外科、歯科)を診療する初期救急医療機関です。

    365日体制で内科、小児科、外科を、休日のみ歯科を診療し、地域の医療機関の休診時間帯をほぼ100%カバーしています。

    この施設の役割が非常に高いことを改めて実感しました。
    万博関連予算の執行管理について

    会場建設費や運営費以外の万博関連事業の執行管理について知事に質問しました。
     万博に対する府民の理解をより高めるため、会場建設費や運営費以外の万博に要する府の費用について、内部的な進捗を単に必要に応じて把握するだけでなく、執行の状況を議会に報告すべきだと問いました。

     知事からは
    〇限られた財源のもと、最少の経費で最大の効果があがるよう取り組むこと

    〇府民の理解を高めるために、すべて厳格に執行管理を行っていく

    〇執行の状況を府議会に 報告する
    という答弁をいただきました。

    公明府議団は今後も大阪・関西万博推進特別委員会などを通じ、万博関連費用の執行状況を厳格にチェックし、府民の皆様が万博開催への理解を深めていただけるよう、取り組んでまいります。
    金曜日は『大阪府議会 日華親善議員連盟』の勉強会、懇親会に参加。台湾の最新事情と対日関係について学びました。総会の中締め挨拶は大橋政調会長が行いまさかた。
    昨日、高橋みつお農林水産大臣政務官(参院議員 兵庫県選挙区)、杉ひさたけ参院議員と高床式砂栽培という新農法によって野菜作りを進めている(株)グリーンファーム(本社: 四條畷市)を視察させていただきました。

    高床式砂栽培は、約40年前、九州大学と鳥取大学が研究課題として培地を土としない砂栽培による野菜作りを始めまして、20余年前には住友電工が農地ビジネスに仕上げました。

    グリーンフォームがこれに更に改良を加え、新しい砂栽培農法の「未来型高床式農床システム」を完成させたものです。

    ここでは、障がい者の方たちに就労支援を行う『私の太陽農園』(就労継続支援B型事業所)も開所されており、若い障がい者の方たちに就業準備をしてもらう場を提供しています。

    実際、作業をされている方々と意見交換し、代表から高橋みつお農林水産大臣政務官に高床式砂栽培における様々な課題解決のため、要望書も渡されました。

    ここで収穫される小松菜や春菊、チンゲンサイとは『大阪もん』に登録されています。
    次のページ
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    /