2025 . 05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
第68回 大阪府消防大会
(09/08)
大阪府社会福祉協議会からの要望
(09/05)
大阪府立砂川厚生福祉センターを視察
(09/03)
居場所カフェココアルを視察
(09/02)
安威川ダムを視察
(07/30)
萱島神社祭り
(07/28)
プロフィール
名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
年齢: 60
HP:
ひご洋一朗の公式ページ
性別: 男性
誕生日: 1964/08/17
職業: 大阪府議会議員
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2024 年 09 月 ( 4 )
2024 年 07 月 ( 6 )
2024 年 06 月 ( 2 )
2024 年 05 月 ( 3 )
2024 年 04 月 ( 4 )
カテゴリー
未選択 ( 1195 )
リンク
管理画面
新しい記事を書く
肥後洋一朗 公式ページ
最古記事
深北緑地で合同防災訓練
(11/14)
挨拶廻り
(11/19)
寝屋川囲碁将棋まつり
(11/23)
公明党 新春年賀会
(01/13)
寝屋川市の人口
(01/14)
凛とした月
(01/15)
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
バーコード
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/18 (Sun)
公明党街頭演説会 in 香里園駅前
香里園駅前、石川ひろたか議員と公明党街頭演説会
暑い中、多くの方々が聴いてくださいました。
国内外ともに物価高、先行き不透明な国際情勢ですが、外務省出身でイラク等で人道復興支援に貢献してきた石川さん
石川ひろたかさんを
先頭にこの夏、全力で走り抜いてまいります。
大阪を前へ!
今必要な実現力!
PR
2022/05/22 (Sun)
未選択
Comment(0)
小野フラワー教室作品展 in 桜撫庵
小野フラワー教室の作品展が「桜撫庵」の長屋門で開催されており、家内と行ってきました。
色あざやかな花々に心和みました。
桜撫庵の支配人とも久しぶりにお話しすることができました。ランチの時間に間に合わず、またの来店を約束しました!
フラワー展は明日、5月8日(日)もやっております!
2022/05/07 (Sat)
未選択
Comment(0)
家族で兵庫県へ!就職祝いは『日韓料理さくら』で!
東京で新社会人になった長女が帰省し、家族で兵庫県へ!
鹿児島県立甲南高校の先輩方を訪問
「肥後くん、元気かー!伊藤たかえさんも頑張ってるなー!」と久しぶりの対話に華が咲きました。
夜は、新社会人になった長女の就職祝いで、いつもお世話になっている香里園の『日韓料理さくら』へ
飲食業界はコロナ禍のため、まだまだ大変な状況ですが、さくらのスタッフは、元気いっぱいに迎えてくれました。感謝!
#日韓料理さくら
2022/05/05 (Thu)
未選択
Comment(0)
石川ひろたか参議院議員と街頭演説会
寝屋川市駅前で石川ひろたか参議院議員の街頭演説会
足を運んでいただいた皆さま、熱心に耳を傾けてくださった皆さま、本当にありがとうございました。
国際情勢が厳しい今、外務省時代にシリア、イラク・サマーワをはじめ、中東を中心として約50カ国・地域に訪問・赴任した経験や防衛大臣政務官・内閣府大臣政務官を歴任してきた石川さんだからこそ、語れることがあります。
石川さんを先頭に公明党は戦ってまいります!
大阪を前へ!今、必要な実現力!
2022/05/04 (Wed)
未選択
Comment(0)
ウクライナに春を呼ぶチャリティーコンサート
アルカスホールで開催された日本音楽ヘルパー協会主催の『ウクライナに春を呼ぶチャリティーコンサート』を鑑賞。
チェロは堀江牧生さん、ヴァイオリンは藤村知史さん、ピアノは尾上理恵さん
チャイコフスキーの名曲「偉大な芸術家の思い出に」
先輩であり大親友でもあったニコライ・グリゴーリェヴィチ・ルビンシテインが亡くなり、その一周忌に向けて作曲された曲だそうです。
ロシアにもウクライナにも音楽仲間がいて、今の状況に本当に胸を痛めているという話にこちらも辛くなりました。
演奏に込められた平和への思いは、音楽に素人の私にもしっかり伝わりました。
本当に心に響いた演奏でした。
2022/04/27 (Wed)
未選択
Comment(0)
サバ缶とズッキーニのトマト煮
今日一日、すべての活動を終えて
気分転換にクッキングパパ‼️
早朝、お裾分けいただいた新鮮な玉ねぎで『サバ缶とズッキーニのトマト煮』に挑戦
今回はトマト缶ではなく、生のトマトを使用しました。
嫁も「とっても美味しい‼️」と大満足!
リフレッシュして明日からも頑張ります‼️
2022/04/24 (Sun)
未選択
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright ©
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]