忍者ブログ

2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 60
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    令和3年7月12日から8月22日の間、大阪府が行った営業時間短縮の要請にご協力いただける大阪府内の飲食店等に対して、要請期間の終了を待たずに営業時間短縮協力金の一部を早期給付することになりました。※すでに報道発表されています。

     ご希望の方は、以下の要件等をご確認の上、申請手続きを行ってください。
    (残余の協力金のお受取りには別途申請手続きが必要です)。

    なお、早期給付の申請を希望されない場合も、8月中旬に募集を予定している協力金の本申請(要請期間:令和3年6月21日から7月11日まで、7月12日から8月22日まで)で、全額一括でお受け取りになることも可能です。
     
    ※早期給付分を除く残余分にかかる申請については、早期給付の申請をしたとしても必要です。後日ご案内いたしますので、忘れず申請をお願いします。
    PR
    公明党府議団で茨木市の安威川ダム建設工事を視察

    安威川ダムは昭和42年の北摂豪雨災害を契機に立案。市街地を水害から守るために建設中です。

    ダム本体は令和4年に完成予定で、その後、湛水試験を行い令和5年度にダム事業全体竣工が完了する予定です。

    ロックフィルダムという形式で下流連絡通路いわゆる監査廊を見学させていただきました。おそらく人生で最初で最後の経験だと思います。

    長い年月をかけて建設に携わった工事関係者、府職員の皆さんの労苦に敬意を表します。

    完成まであとわずか。無事故無災害で完了することを願っています。

    『ご安全に!』
    新型コロナウイルス感染収束への切り札とされるワクチン。

    65歳以上の高齢者については、全国で7月末完了をめざして重点的に接種が進み、既に8割超が1回目、5割超が2回目の接種を済ませました。

    効果は顕著に現れ、東京都内では新規感染者に占める高齢者の割合が大きく減少。今後、接種が進む若い世代でも同様の効果が期待できます。
    公明党寝屋川市会議員団、杉参院議員と寝屋川市駅前で街頭演説会

    気温もぐんぐん上がり、暑い一日となりました。

    ワクチン接種の寝屋川市、府の状況や国のこれまでのワクチン政策等について訴えました。

    暑い中、耳を傾けてくださった皆さま、ありがとうございました。


    公明党寝屋川市会議員団の皆さん、熊野参院議員らと『新型コロナワクチンについての街頭活動』

    ワクチン不足で現在、国と自治体で供給量を調整しています。府や寝屋川市のタイムリーな情報を市民の皆さんに訴えました。

    「もう2回、接種しましたよ」と明るい声で話す方や「どこに行けば接種できますか」と心配な方など様々な反応がありました。

    安心していただけるよう、正確な情報提供に尽力していきます。

    第6期 飲食店等に対する営業時間短縮協力金の受付が本日7月1日(木)から始まりました。

    受付は8月11日(水)までです。

    6月1日から6月20日の20日間(緊急事態宣言期間)です。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]