忍者ブログ

2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 60
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


                        山野副知事に要望書を提出(6月18日)
     
    緊急事態宣言が解除され、大阪府はまん延防止等重点措置の区域に移行しました。
    府民、事業者の皆様の多大なるご協力により、感染者数は減少傾向にあるものの、
    重症病床の占有率は未だに高く、引き続き徹底した感染防止対策が必要です。
    ・20~30代の若年層に対しワクチン接種のインセン
      ティブ(誘因)を提供する仕組みの構築を提案。
    ・市町村に接種券発行の前倒しを促すよう要望。
    ・事業者側にメリットのある支援策の実施。 など
    5点を要望しました。
    応対した山野副知事からは「しっかりと受け止め検討して行く。
    吉村知事にも迅速、確実に伝える。」との答えを頂きました。

    PR
    大阪府コロナワクチン接種センター(高齢者65歳以上向け)が6/19(土)にいよいよオープンします!

    会場は、マイドームおおさか(大阪市中央区)です。

    予約は6/15(火)昼12時からインターネットまたはLINEで受け付けます。

    府民の皆さんのため、円滑な接種体制を後押ししていきます。




    公明党府議団は本日、吉村知事に緊急事態宣言の再延長に関する緊急要望を行いました。
     
    ①   市町村のワクチン接種が円滑に進むよう供給量や物流網を確保
     
    ②   府の大規模接種会場を追加
     
    ③   医療提供体制を確保
     
    ④   音楽・文化芸術団体等に対する国の基準に準じた要請内容
     
    ⑤   酒類販売事業者へ府が上乗せする支援の最大限の確保

    連日、府民や事業者の皆さまに真摯に耳を傾ける中で、数多くのご意見をいただいています。

    そういった声を直接知事に届けました。
     
     
    昨日未明から早朝にかけて非常に激しい雨が降り、寝屋川市では一部、道路の冠水被害はあったものの人的被害もなく、家屋等の大きな浸水被害はありませんでした。

    大阪府の河川室によりますと寝屋川流域では河川が氾濫危険水位までとなり大変な状況でした。

    しかし、貯留量26万立方メートルの北部地下河川と貯留量20万立方メートルの下水道増補幹線が最大限に機能を発揮したため、浸水被害を最小限に抑えることができました。

    もし地下河川等が機能していなければ大変な事態になっていました。

    引き続き、水害対策に全力で取り組んで参ります。
    【酒類販売事業者の皆さまへ】

    緊急事態措置により飲食店等が休業し、売上高の減少が著しい酒類を提供する事業者の皆さんに対する支援です。

    国の月次支援金の募集開始後、速やかに募集を開始する予定です。

    スピーディーな支給となるよう府に要請しております。
    迅速・円滑なワクチン接種へ 要望提出


    大阪府議会公明党は 14 日、府庁内で吉村洋文知事に新型コロナウイルス対策に関する緊急要望 を行いました。

    肥後幹事長らは、円滑なワクチン接種に向け、府でも独自に大規模接種会場を設けた上で、会場 までの移動支援を要望。

    一方、コロナ患者向けの病床が逼迫している現状から、自宅療養者へのオンライン診療体制の拡 充などを訴えました。

    また、事業者への時短協力金の迅速な支給や、酒類販売事業者に対し国が支給する月次支援金へ の府独自の上乗せなどを要請しました。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]