忍者ブログ

2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 60
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    おはようございます。

    寝屋川市駅東側、高見議員と朝のご挨拶、街頭活動。

    連日、新型肺炎のニュースが報道されています。

    訪日外国人客の減少に伴う観光・旅行業の影響や中国に拠点を持つ製造業の収益悪化、イベント中止など自粛ムードが広がる現状を踏まえ万全の体制が急務です。

    日々刻々と変化する状況に臨機応変に対応する力が求められています。
    PR

    おはようございます。

    寝屋川市駅前、池添・辻谷 両議員と朝の街頭活動。

    今朝の気温、1度と風も冷たく寒い朝となりました。

    昨夜もご報告しましたが2月23 日の寝屋川ハーフマラソンは新型コロナウィルス感染症の影響で中止となりました、

    また、3月1日に予定されていた東京マラソンも中止。

    医療のみならず経済活動や社会活動等に影響が出てきています。

    一刻も早く終息することを願うばかりです。

    これから府議会2月定例会 理事会、議会運営委員会です。


    軟式野球連盟 寝屋川支部 第54回総会に出席

    我が家の長男も寝屋川の軟式野球連盟には大変お世話になりました。

    小学校、中学校での基礎を作っていただき、そのおかげで高校野球も3年間やらせていただいた。

    今年は東京オリンピックに3大会ぶりに野球が正式種目として開催されます。

    日本代表の活躍で少年野球が盛り上がり、青少年のスポーツ振興が深まる事を期待しています。


    熊野参院議員、野々下市会議員と「語る会」を開催。

    私からは、現在、大きな問題となっている「新型コロナウィルス感染症対策」の取組みについて

    市、府、国と連携密に検査や医療体制整備への支援や検査の迅速化に向けた最新技術の導入、産業への影響把握と支援などの対策を国に要請したことを訴えました。

    これからもネットワーク力を発揮して様々な課題に対応していきます。

    おはようございます。

    萱島駅西側、高見議員と朝のご挨拶、街頭活動。

    今季一番の寒気

    気温もグッと下がり、真冬の寒さとなりました。

    とは言え、温暖化の影響でひと昔前ほどの凍えるような寒さはほんとに少なくなった気がしますね。

    今日も頑張ってまいります!


    大阪府専修学校各種学校連合会の新年交流互礼会

    全日本不動産協会大阪府本部・不動産保証協会大阪府本部の新年賀詞交換会に出席

    様々な意見交換をすることができました。

    一月いっぱい、各種団体等の年賀会は続きますが、実のある対話を重ねてまいります。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]