忍者ブログ

2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    名前: ひご洋一朗 (肥後洋一朗)
    年齢: 60
    性別: 男性
    誕生日: 1964/08/17
    職業: 大阪府議会議員
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    カテゴリー
    ブログ内検索
    フリーエリア
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    スマホ検査センターについて

    大阪府は高齢者施設におけるクラスター発生防止のため、少しでも症状のある職員・入所者が迅速に検査を受けることができるよう、高齢者施設「スマホ検査センター」を設置することになりました。

    本日の吉村知事の記者会見で発表されました。

    これまでも府議団として緊急要望や代表質問等で「高齢者施設のクラスター対策」の必要性は訴えてきたところです。



     ◆スマホ検査センターについて
    【目的】
    高齢者施設におけるクラスター発生防止と感染拡大の最小化、福祉サービスの安定的な提供を確保
     
    【対象者】
    府内の高齢者入所施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設等約
    3,500 箇所)の職員・入所者及び高齢者通所施設(デイサービス等約5,000 箇所)の職員で少しでも症状がある方
     
    【時期】
    令和3年1月21 日(木曜日) 9時よりWeb 受付開始(申込は 24 時間対応)
     
    【内容】
    ・有症状者への行政検査( 1 日最大 500 件対応)

    ・スマートフォン等から申込、検査から結果通知までを一貫して実施
     ※陽性者は保健所で対応

    ・受診が必要な方、唾液採取が困難な方は、従来通りかかりつけ医又は受診相談センターで対応
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    コロナワクチン接種について HOME 茨木市議会議員選挙始まる!
    Copyright © All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]