こんにちは 肥後洋一朗です。
大阪府議会定例会 一般質問4日目が終了しました。
公明党からは松原市選出の岩下学議員が登壇。
「大阪の教育について」
・教育庁(仮称)の設置について
・幼稚園・保育所と小学校の連携について
・公立の小中一貫校の設立について
・府立の併設型中高一貫校の設立について
・府立高校の授業料無償化への評価及び府立高校の授業料無償化への所得制限について
「阪神高速道路大和川線の料金について」
以上の2項目について質疑しました。
岩下議員は、以前、教員をされており、教育にかける情熱は大変強いものがあります。
経験者ならではの視点で質問をされました。また、今後、教育常任委員会で更に議論を深めていくようです。
明後日からは各常任委員会質疑が始まります。
PR